SoftBankから楽天モバイルへ乗り換え(広島県)楽天Rebatesで買い物も
独自アンケート質問事項
  1. あなたのお住いの都道府県を教えてください
  2. 楽天モバイルを選んだきっかけ※なぜ選んだのか、楽天モバイル以外に検討した携帯会社などあれば
  3. どのプランをどんな理由で選びましたか?※データ利用量や回線、料金プランなど詳しく
  4. 楽天モバイルを選んだよかったこと※利用年数や月額に利用料、電波状況など
  5. 月額の料金について※広告に偽りがないかなど
  6. 楽天モバイル以外の携帯会社と比較して※変更前にどこを利用していたか、比べて何が改善されたかなど

 

この独自アンケートは、2022年3月15日に実施されたものです。当サイトから全国各地の楽天モバイル利用者の方々にアンケートに答えて頂きました。まさに楽天モバイル利用者の生の声となっています。

めかふく
めかふく
あなたのお住いの都道府県を教えてください
広島県です
女性の利用者
女性の利用者
めかふく
めかふく
楽天モバイルを選んだきっかけを教えてください
楽天モバイルを選んだ一番の理由は、スマートフォンの月額料金を少しでも低く抑えたかったことが挙げられます。以前は、月の通信費に1万円近くかかっていたため、月の支出を大幅に削減することができました。また、通信費の値下げ競争に一石を投じた楽天モバイルを応援したい気持ちもありました。
女性の利用者
女性の利用者
めかふく
めかふく
どのプランをどんな理由で選びましたか?
Rakuten UN-LIMIT VIプランを申し込みました。このプランを選んだ理由としては、毎月のデータ量で支払金額が決まるため、外出先で仕事以外にスマートフォンを使用することの少ない私にとっては、月の通信費を抑えることに繋げられると思ったためです。
女性の利用者
女性の利用者
めかふく
めかふく
楽天モバイルを選んだよかったことは何ですか?
楽天モバイルに変更して1年が経過しましたが、月の通信費は1年間0円でしたので、以前加入していたキャリアと比べ年間12万円近く通信費を節約することができました。また、電波状況についても、屋外での使用はもちろん、屋内においても使用に困るシチュエーションは私の住んでいる地域ではほとんどありませんでした。一部、地下等において電波が繋がりにくいという声もありますが、月日を追うにしたがい電波状況も改善されてきており、1年前と比較し今日では使用に困るシーンはなくなりました。
女性の利用者
女性の利用者
めかふく
めかふく
月額の料金について教えてください
私は屋外において仕事以外でスマートフォンを使用しないため、月のデータ利用量は年間を通して1GM未満でした。そのため、通信費で費用は発生しませんでした。私の場合は、自宅、オフィス共にwifiに接続し、スマートフォンを使用しているため、wifi環境のない方であれば、動画視聴等で月のデータ利用量が増える可能性があります。しかし、その場合においても、Rakuten UN-LIMIT VIの契約プランの場合、上限が月額税込み3278円ですので安心して使用できると思います。
女性の利用者
女性の利用者
めかふく
めかふく
楽天モバイル以外の携帯会社と比較してどう感じますか?
私は以前ソフトバンクを4年間使用していました。長く使っているからと言って、特段割引はありませんでしたので、月額10000円近くを通信費にかけていました。当時は、それが当たり前のような風潮がありましたが、楽天モバイルを1年間使用してみて、通信費に毎月1万円近くかけていたことを恐ろしく思いました。また、楽天Rebatesというアプリを使用して買い物をすれば、楽天ポイントを効率よく集めることもでき、楽天ユーザーとってはポイントを集めやすいという点も嬉しいのではないかと思います。
女性の利用者
女性の利用者
めかふく
めかふく
ご協力ありがとうございました!
めかふく
めかふく
お話の中に出た「楽天Rebates」、勉強になりました。
https://www.rebates.jp/
おすすめの記事